建設業許可の更新許可を申請中に許可切れとなってしまった 昨日に続いて、弊所にてお仕事を受任する際に良くいただくお話。 というよりも、私がまだペーペーだった頃に良くいただいたご質問。 内容としては更新許可のことです。 既に […]
「建設業許可取得サポート近況」の記事一覧
500万円以上の工事は契約書を二枚に分ければ良い?
建設業法に抵触する請負契約書は分けて押印・・ 先日、いただいた匿名による電話でのご相談。 弊所では初回に限り一般的なご相談であれば、無料にて対応をさせていただいております。 結構、これが好評で多くの方よりお電話やメールを […]
建設業許可を受けている会社が定款変更をした場合
建設業許可を受けている会社の定款に変更が生じた際には届出が必要だけど・・ 建設業許可を受けている会社において、定款の内容が変わることは当然あるでしょう。 そんな時は変更の届出が必要ですから覚えておきましょう。 ただ、一般 […]
建設業法に違反して請負った工事は実務経験証明に書けるのか
建設業許可を持っていない業者が500万円以上の工事を請負うことはできない 建設業許可を受ける際には、専任技術者を配置しなくはなりません。 一般建設業許可を初めて取得する場合など、専任技術者としての要件を満たせるだけの資格 […]
建設業許可をどの業種で受けて良いのかわからない
建設業許可には29もの業種があります。全部を制覇が理想だけどまず現実的ではないよね。 日々の請負の中で工事の金額が大きくなってきたことをきっかけに、初めて建設業許可と言うものを意識される方もいらっしゃるかと思います。 よ […]
建設業許可が欲しいなら契約書や注文書の記載事項にも目を光らせて!
建設業許可を受けるためには建設業を経営していた証明が必要 建設業許可を取るには建設業者として経営を行っていたことを書類で証明しなくてはなりません。 ここ最近は急ぎの案件が多かったので、ただただ書類をかき集めたり、ハンコ貰 […]
解体する建物内の不用品も買取るには古物商許可が必要??
解体する建物内に放置された物でも売却目的の有価物には注意 親が亡くなって空き家になっている建物の解体と、建物内に残されたタンスやら家電製品やらの処分をまとめてお願いしたいとのご依頼が結構、増えているのだとか。 大抵の解体 […]
最近の施主はマイホーム建築を依頼する施工会社の建設業許可の有無を調べている!?
マイホームは人生において一番大きな買い物!いい加減な建築会社には任せたくない! 空前の超低金利が後押しして、マイホームを夢見る一個人がバンバンと住宅ローンを組んでマイホーム建築が順調のようです。 先日、日銀の総裁が会見で […]
群馬の場合には別の会社の取締役をやってると専任技術者になれない
専任技術者はよその会社で役員に就いている方はなれません 最近、いくつもの会社の役員さんになっていらっしゃる方が本当に多い。 先に書いておくと建設業許可を取りたい会社以外で取締役など役員に就いていると、残念ながらその方を専 […]
紛らわしい許可業種は根こそぎ取っちゃえば
どの許可業種で許可を受ければ良いのかわからない いやぁ、この許可業種の分類についてはとっても迷う大変なテーマですよね。 決算届なんかを作る時も業者さんにどんな工事だったのかを確認しても、それだけでは??だったり。 これ新 […]